なごみ戦士の休息

ありふれた日常の中でも好きなこと見つけたい

自分の人生ってどうやって生きたらいいんでしょうか。


すごく知りたい。
学校では教えてくれないソコんところ!

どうも、なごみ戦士です。


お久しぶりです。
1ヶ月以上更新が途切れてしまいました。


理由としては、「記事を書く上で記事になるような出来事がなければいけない!」みたいな、何て言うかその、少し自分を良く見せようとして疲れたというか、自分に義務付けし過ぎたが故にブログ意欲がなくなっていた、みたいな感じです。


誰が決めた訳でもないのに、ブログの中でくらい、出来るいい子ちゃんやめたっていいのにね😅


最近ずっと焦っていました。
毎日家事ばかりやっていて、家族のため、家のために活動する日々は過ぎ去っているのに、「自分」のために自分の道を歩いていくことはしていないような気がしていて、家や家族を言い訳にして自分の道をどうやって歩いていったらいいか分からないことを見ないようにしているんじゃないかと思ったりもしました。

しんどかったです。



先日、秋葉原ヨドバシカメラでノートパソコンを買いました。
購入初心者なので、1月からカタログを読んだり、お店に行って説明を聞いたりして少しずつ慎重に調べていました。


「自分」のノートパソコンです。
ずっと買いたいと思っていた「自分」のノートパソコンです。
やっと、やっと買えたよおおお😭


後日配送のため、まだ手元に届いてませんが、やっと買えたことに安堵しております。
(届いてから安堵した方がいいですね💦気が早い。でもそれぐらい中々買えないことに焦っていたとも言えます。)


純度の高い「自分のこと」が出来たことで、ブログ意欲もちょっと戻ってきて、今書いている次第です。

ノートパソコンを買ったことは「スタート」で、買ったことに満足して終わってはいけないとは思っていますが、停滞していた「自分のこと」がほんの少し動いたことを、今だけは喜ばせてください。

う、動いたってことでもいいよね…?(不安)



遅々としてしか進めませんが、「これ進んでるのか?」と周りと比べようとしてしまう時もありますが、「それでも私は進んでいるんだ!」と信じて現状は生きて行こうと思います。






🌱おまけ🌱

先週、賞味期限切れ未開封の焼き海苔が数袋見つかりまして、大量消費にともない、海苔の佃煮を初めて作りました。

f:id:nagomisennsi:20190326001340j:plain


自分にしては初めてで上手く作れたんじゃないかと嬉しかったんですが、家族が海苔の佃煮自体あんまり好きではなかったようで、うまい不味いとかそういう次元の問題じゃなかった。


私が責任持ってお昼ご飯に食べ続けています。
(頼めば姉も手伝ってくれています。感謝。)

意外とパスタやパンにも合います。
一番の収穫は、自作出来るようになったこと。
あと自作の海苔の佃煮はうまい。


けれど言い知れない気持ちの墓場としてここに載せときます。

今度からは確認してから作ります。これ教訓!

メリーチョコレート「TSUWAMONO( つわもの)」を買えずに敗走した話


あげる相手いた試しがない。
どうも、なごみ戦士です。


今年もバレンタインデーが近づいて来ましたね。
様々なチョコ菓子が安くなるのが嬉しいですね!

家族チョコ。友チョコ。お世話になりましたチョコなら一通り渡したことはありますが、甘酸っぱいバレンタインチョコはまだ未経験です。


…くれよ!むしろくれよー!泣


女性から男性へ渡すだけにしないで、誰でも関係なく好きな人へチョコ贈る日にすれば、「貰えない・渡せない」みたいな不公平感はなくなりそうなものなんだけどな。そんな単純じゃないのかな?


義理をあげるのにも飽きてしまった私は、自分へのチョコを買うことにしました。


贅沢せず、日々の家事を努めている自分へのささやかなご褒美と、これからも頑張るためのエネルギーチャージも込めて。
そういうのも今では普通らしいです。

大人になると、自分のことは自分でしか労れないからね。誰かに労ってもらえることって余りないからね。世知辛い!


タイトルにもありますが、結論から話します。
売り切れて買えませんでした!😭


ショッピングモールのいわゆるバレンタイン特設コーナーにあったメリーチョコレート「TSUWAMONO( つわもの)」石田三成
f:id:nagomisennsi:20190212002829j:plain



まさかこんな夢のようなチョコがあるとは思わなくて、見つけたときテンション上がって財布見てテンション下がって我慢したんです。(これからノートPCを買う予定なので、予定外の買い物は出来ない)


けれど、諦めきれなくて後日買いに行きました。
石田三成どころか全武将売り切れで棚ごと撤収されておりました。
その場を敗走しました。
きっと情けない顔をしていたでしょう。


買うは一時の後悔、買わずは一生の後悔です。




悲しみと悔しさを文字数に代えて、
メリーチョコレートの「TSUWAMONO( つわもの)」を紹介したいと思います。

武将好きな方必見!泣




f:id:nagomisennsi:20190211195150j:plain

日本の天下統一を目指した男たち。

「TSUWAMONO( つわもの)」は、戦国時代に活躍した英雄たちがテーマのブランドです。

時代を超えて語り継がれる男たちは凛々しく、たくましく、現代を生きる人々にとって憧れの存在です。

熱き魂、高い志、自らの意志を貫く姿、大胆で感性に富んだ美意識など「つわもの」たちが持つ研ぎ澄まされたサムライスピリットを個性豊かなチョコレートで表現します。(説明文抜粋)



説明文カッコいい!!
このシリーズは2017年1月から発売をスタートし
、今年で3年目になるそうです。
販売期間は2月14日まで。

石田三成のほかに、真田幸村伊達政宗織田信長などの名だたる武将に、今年から徳川家康も追加されました。

全国各地の武将イメージしたチョコを詰め合わせた
「つわもの揃い」や、織田信長の愛刀をイメージしたチョコ、忍者が使用していた手裏剣をモチーフにしたチョコなど…マニア心をくすぐります!



f:id:nagomisennsi:20190212002801j:plain
義の者
石田三成ゆかりの地、滋賀の地酒やお茶を使用したチョコレートを詰め合わせました。軍師・島左近の子孫が営むと伝えられている酒蔵「白牡丹」の日本酒チョコレートも使用しました。(説明文)

【 税込価格 】
・9個入 ¥ 1,296


とっても美味しそう!!泣



突然ですが、私は石田三成が好きです。

人生をかけて尽くせる主に出会えたことや、周りから孤立しようと筋や信念を通せる所が、とてもうらやましい。そういう生き方は決して楽ではないけれど、それが出来た生き方に、石田三成に憧れを感じます。
あー…、種類ある武将の中で石田三成を買いたかった理由です。…うん。飛ばしていいよ。




ここに、美味しかった!!
と書けなかったことが無念でござる。


来年こそは「TSUWAMONO( つわもの)」を
買いに、推して参る!




メリーチョコレートホームページ:
https://www.mary.co.jp/mary/valentine2019/sp


メリーチョコレート
「TSUWAMONO( つわもの)」:
https://www.mary.co.jp/mary/valentine2019/tsuwamono/



🍫おまけ🍫

実は最初に見かけたとき、徳川家康はこの時から、もう売り切れていて1人上がりしていた。
石田三成はけっこう残ってた。

バレンタイン商戦~IN関ヶ原
ここでもか。


そしてその関ヶ原に完全に出遅れた雑兵(わたし)。




今週のお題「わたしとバレンタインデー」

風邪予防に!はちみつ100%のキャンデー🐝


はちみつならアカシア産が好き。
どうも、なごみ戦士です。


冬の体調管理といえば、真っ先に思い付くのは手洗いうがいですね。
私の家でも子供の頃から徹底しております。


例え徹底していても、風邪ひく時はひいちゃうものなんですよね😅
そういうときに限って休めない予定が入っていたりと現代人は忙しいです。


今年はインフルエンザも流行っていますし、普段から気をつけている方も多いでしょう。


風邪予防にもう少し何かないかな?と思っている方がいらっしゃれば、よかったら読んでいってみてくださいね🙋






今回紹介したいのはコレです。
体調を崩しやすい姉から直々のオススメ。

f:id:nagomisennsi:20190128123556j:plain

扇雀飴本舗
扇雀飴 はちみつ100% のキャンデー




🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝

原材料は、はちみつだけです。
f:id:nagomisennsi:20190129161949j:plain
香料・着色料・その他添加物は一切使用していません。純粋なはちみつだけを使用している為自然な甘み・香りが楽しめます。

「はちみつ100%のキャンデー」は1995年の発売以来、多くの方に支持されている商品です。

はちみつを使用した商品は多数ありますが「天然液状物の製造方法」にて特許を取得(平成12年5月)している為、はちみつ100%と言えるのは当商品だけです。

はちみつはエネルギー補給に優れており、液体の物に比べ固形化したキャンデーは行楽やスポーツの際、携帯性にも優れています。また、まろやかな口当たりの為のど飴としても人気があります。
(説明文を抜粋)

f:id:nagomisennsi:20190129161920j:plain


🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝



実際に舐めてみると、本当に蜂蜜を舐めてるみたいにガツンと濃厚な甘さや香りが広がります。
美味しさもさることながら、その事にまずびっくりしました。

f:id:nagomisennsi:20190129163505j:plain
成分表をみると1粒13.1kcalですが、
はちみつの甘さがしっかりしてるので十分に満足感があります🙆

疲れて甘いもの欲しいなーと思っている方も、甘いもの食べたいけどダイエット中で控えてる方にも。

お菓子を食べるよりも罪悪感はありませんよ!笑


また、はちみつの成分は糖分が約80%、残り約20%は水分です。
糖分が高く細菌は繁殖が出来ません。


はちみつ自体に栄養素が多くあり、免疫力アップや疲労回復、アイチエイジングにもオススメです。


ブドウ糖由来の過酸化水素、水が加わるとさらに過酸化水素を発生させるグルコースオキシターゼという酵素も含まれていることから、高い殺菌力を持っています。

この事から喉の痛みや咳止め、
口内炎などにも効果があるといわれているんです。



乾燥がひどいこの季節。
喉の乾燥が気になる、風邪初期症状の喉の痛みに悩まされてる方にも。

もちろん、
はちみつが好きな方や甘いもの好きな方も😊


はちみつ100%のキャンデーを1つ、
いかがですか?






🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝

アマゾンにて取り扱い:
https://www.amazon.co.jp/扇雀飴本舗-扇雀飴-はちみつ100-のキャンデー-57g×6袋/dp/B017B4CXT8


調べた際に、
参考にさせて頂いた読みやすい記事↓
ありがとうございました!

「はちみつ100%のキャンデー」が噂通り喉の痛みに抜群の威力を発揮した話。:
https://n-www.info/hachimitsu100/


はちみつ100%のキャンデーは、最強の風邪予防ツール:
https://www.outward-matrix.com/entry/20160421163000


はちみつの効能とは?美容と健康に最も効果のある蜂蜜(ハチミツ)の見分け方と食べ方!:
https://www.tenpo.biz/tentsu/entry/2018/09/26/100000


はちみつの種類・蜜源・ミツバチの働き、本物の見分け方、殺菌作用などの健康効果、蜂蜜のおいしい食べ方やレシピ、食べる注意点など:
https://precious.jp/articles/-/3769


🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝


どれも詳しく書いてあります。
私の記事を読んで、もし興味出てきたのであれば、読んでいってみてくださいね。



平成最後のこの冬も、
健やかに乗り越えて行きましょう😊





今週のお題「冬の体調管理」

お母さんの十三回忌を迎えて


長いようで早かったような。
どうも、なごみ戦士です。



今日はお母さんの十三回忌でした。
週末は雪が降ると予報されておりましたが、晴れてよかったです。
ものすごく風強くて寒かったけれど💦


母は晴れ女なので、家族行事の日は大体晴れます。
流石お母さん。相変わらずの晴れ女ぶりです。


久しぶりにスーツに袖を通しました。
…うん。着慣れてないので、やっぱり似合っておりませんでした😅
スーツの似合う格好いい大人の女性に憧れますね。


今回は私達家族と祖父母だけの小さいものです。
十三回忌ともなると本当に身内だけになりますよね。
正月に会ってはいますが、二人とも元気そうでなにより。これからも、おじいちゃんおばあちゃん長生きしてね。


お母さんが亡くなってから、自分の周りにいる人達は当たり前に居てくれる存在なんかじゃないんだなと知って、それからはその人が生きていてくれるだけで尊いことなんだなと思うようになりました。


そういう有り難みみたいなものが、日常を過ごしていると忘れそうになるから、この十三回忌で改めて思い出せてよかったです。


亡くなってもなお、お母さんは私に良いも悪いも色々なことを教えてくれています。

多分きっと、これからも。



少し話は変わりますが、お父さんやおばあちゃんは、よくお母さんのことを「いい人」としみじみ語っています。
私は毎回その話を聞くと素直にはうなずけません。

確かに周りを気遣う優しい所があったと思う。
「いい人」であったことに否定はしない。


けれど、娘として母を近くで見ていたから、時として自分勝手だったり、人間らしい醜さや暗い感情だって持っていたように感じています。


母である前に1人の人間でした。


周りを想ってそれらを我慢したり見せないようにしていたことは間違いなく「いい人」であるけれど、それがお母さんの性格もあると思うけれど。


お母さんが周りを想うがゆえの忍耐や努力を、「いい人」という言葉だけで片付けてほしくないと思いました。
多分、「いい人」であろうと頑張っていた。
そもそもの性格であったのなら、努力なんて必要あるのだろうか。


やっぱり葛藤や不満だってあったんじゃないかな。
今はそう感じています。


母のすごいところ、綺麗なところだけを神聖視して「いい人」だったなんて思い出話はしたくない。


人間らしい部分もあった、頑張り屋の人だった。


15年間育ててくれた感謝と、「いい人・いい母」であろうと努力していたお母さんに労いを。


もしも天国があるのなら、周りの評価なんて忘れて
ゆっくりと気ままにお過ごしください。



不肖の娘より。





f:id:nagomisennsi:20190127235813j:plain

チームワークは家族にも言えることなのかを考えてみる


どうも、なごみ戦士です。


家族という集団が一番難しい。
最近よくそう思います。


学校や仕事等の場では、相手に対して遠慮だったり、「他人」としての線引きが無意識にされているからか、程よい距離感が作られています。
(それも相手や場合によっては程よい距離感が困難ということもありますが😅)


それが何故か家族になると、途端にそういったものが曖昧になってしまいますね💧


自分でも出来ることなのに相手にしてもらいたくなってしまったり、不機嫌さや感情をぶつけてしまったり、「これくらい家族なんだから受け入れてくれる」おそらくそんな甘えがあるんだと思います。


その甘えの裏には、それを受け入れてくれることを愛情の確認みたいに考えてるのかもしれません。


こうした家族への甘えが根っこにあると、「相手が家族であっても自分とは別の他人である」という意識が低くなってしまい、


・無神経なことを言ってしまう
・協力すればすぐ終わることを相手任せにする
・相手に伝えること、聞くことを怠る
・自分の意見や気持ちを押し付ける…等


これじゃあ家庭も上手くはいかないし、共同生活している家族の存在が目障りこの上無い感じになっていってしまいます。

あとよくよく考えたら、
これ職場でやったら一発でアウトだ!💦


それをわかってるのに、家族には平気でしちゃったりするんですよね。
職場でも家庭でも、誰かと共に過ごしていく中で、やってはまずいことに違いはないはずなのにね😓


昔は祖父母・父母・子供達で1つの家族構成が多かったですが、今では共働きやシングル、または死別や離婚など家族の形も生活スタイルも変わっています。

一家の大黒柱という考えを否定するつもりはありませんが、個人主義的な生き方が主流になりつつある現代では、独立した個々がチームとして共同生活を送っていくという意識を家庭にも取り入れることが必要なのではないかと思いました。


じゃないと、家庭内のことを母(故人)に甘えまくっていた私達家族みたいに、お互いの非協力と自主性のなさにより家庭内(家族関係)に亀裂が入ります。
個人的な意見ですが、これはマジです。


現段階ではその事を反省して、家のことを役割分担しつつ出来なかったことは余裕のある人がカバーする、といったチームワークが出来つつあるのかな?
一言でいうと、お互い随分協力的になりました。


家庭に話し合いも根付いてなかったために、ここまでくるだけでも色々大変でした😅


職場も家庭内もワンマンでこなすのにも限界があります。

家族と言えど、1人1人がチームの一員なのだと認識して、物事にあたることが家庭を切り盛りする上で大切なんだなと痛感した出来ごとでした。





f:id:nagomisennsi:20190120114912j:plain






チームワークとは? チームワーク向上に必要な5つの要素と注意点:
https://www.kaonavi.jp/dictionary/teamwork/

↑チームワークを調べた時の参考記事。
家族のチームワークについてはないんだなぁと思いました。
職場や仕事関係は沢山あるのにな。
もしかしたら、探し方が悪くてあるのかもだけど。


家族=生活を共にするチーム
それぞれがより良く過ごし生きていくためには。

これからもしっかり考えていきたいです。






LINE WORKS×はてなブログ特別お題キャンペーン #チームワーク

LINE WORKS×はてなブログ特別お題キャンペーン「#チームワーク」を語ろう!
sponsored by LINE WORKS

ブログ初心者だからこそ贈る、ブログ初心者への言葉


まだまだ初心者の域を出ていない。
どうも、なごみ戦士です。


ブログを始めた方、始めようか悩んでいる方へ。
多くの方が初めに考えることは

「何を書こうか」

これに尽きるんじゃないかと思います。


もう何か明確な伝えたいことがあって、

「どうやって書こうか」

と考えている方には、ブログの書き方を発信している記事へ覗くことをオススメします🔖





✒️✒️✒️✒️✒️✒️✒️



私もブログで何を書こうか悩んだことがあります。
正直、半年ほど続けている今でさえ、

「私は何を伝えたいのか?」

が、まだ正確に定まっていない状態なんです💦
そのため雑記ブログが主💧

ただ、雑記ブログを書くのが悪いわけではなく、


「何を伝えたくて雑記ブログを書いてるのか」
「何を伝えたくて自分はブログを書いてるのか」


そこをハッキリさせていないと、書いていく内に本人がダレてしまったり、中々更新が続かない原因になってしまいます。
徐々にモチベーションが下がっていくというか…

現状の私みたいに💦
ブログが悩みの種になってしまうのは嫌ですよね😥



例えば、ラーメンが好き💕という方は、
自分が食べ歩いたラーメン店の記録や紹介。

美味しいカップラーメンや自分なりに追求したオススメの食べ方など。


好きな気持ちや、その対象へのこだわりを伝えられるなら、ブログを沢山書けそうじゃないですか?


ラーメンに限らず、流行、歴史、ファッション、本、難しい社会情勢、日常のありふれた出来ごと。
自分が伝えたいのなら、海辺で拾った石のことだっていいのです。



この気持ちをくだらないことだと決め付けて仕舞わずに、大事にしてください。


そして出来れば、伝えていってください。


ブログにはその自由があります。



もしも、そこまでの伝えたいものが見つからない💦という方は、今その悩みに直面している私が言うに、いろんな方のブログを読むことをオススメします。


他の人はどんなブログを書いているのか、読んでみるととても参考になるし、本当にいろんなブログが世の中にはあります。

たくさんのブログを読んでいる内に自分が書きたいビジョンが見えてくるかもしれません。



何気なく更新した内容が、誰かにとっては悩みの解決に繋がったり、役に立ったり。
又は、自分自身の考えの整理になったり。

単純に読むのが面白かったりとか😄

結果的にそうなったら嬉しいけれど、読むも書くのにも、立派な理由なんていらないです。
万人が認める立派な記事じゃないとダメという訳でもありません。


心配しなくても大丈夫。




だから、私事ではありますが、
初心者さんに向けて贈りたい言葉とは。


自分は「これ」を伝えたい!


この「これ」を
ぜひ見つけていってほしいなと思います😃




✒️✒️✒️✒️✒️✒️✒️



好きなこと。伝えたいこと。
私も探し中です。

お互いに見つけていきましょう😊



f:id:nagomisennsi:20190111001800j:plain







今週のお題「ブログ初心者に贈る言葉

自分の芯を見つめる


あけましておめでとうございます🎍
どうも、なごみ戦士です。


年の瀬と年明けは、
家族や祖父母と過ごしておりました。
実は先月、単身赴任をしていた父が帰ってきまして、現在三人暮らしです。

父のいる生活に早く慣れたい。

そう思いながら、家事をこなす日々です。
家族仲は悪くない、むしろ人から見たら仲の良い家族と見られるでしょう。

怒ったり、喧嘩したりを無意識に回避して、我慢したり気付いてないフリして、お互いに本当は向き合ってない気がするのは気のせいかな?
コミュニケーション不足?

仲違いしたい訳じゃないけれど、なんかモヤモヤした気持ちを私はずっと抱えております💧


とりあえず、父が帰ってきたこと。
家族との時間が今後過ごせることを喜ぼうかと思います。







さて、2019年の抱負ですが、
…未だに悩んでいます。

家族が共にいられるようになったのだから、家族との時間や関係を大事にしたいと思うこともありますが、これ以上家族のために自分の時間や労力等を使ってもよいのかと疑問視している。

簡単に言うと、自分をおろそかにし過ぎている。

そろそろ自分の人生を生きなければまずいのではないのか。家族が居なくなった後、私はどう生きる?

自分の人生を考えた時、やりたいことが見つからないのがいい証拠です。

最近、その事実に気が付いて、少しショックを受けて、色んな方のブログを読むようになりました。(自身のブログ読者は増えないですが、私が購読してる方の人数は増える一方です😅)


たくさんの人の考えや生き方、望みを知りたいと思うようになりました。


自分の指針が分からないからです。


それらを知るにはブログが一番いいと思って。
皆が皆、好きに気持ちや考えを述べているから。
それに触れると、ためになったり悩みの糸が少しずつでもほどけるような気がします。

しっかりとした発信力のある記事を書いている方をすごいと思ったし、おこがましくも私もそういうのが書けたらとも思うようになりました。
初めての欲求です。

恥ずかしながら、あまり他人や周りに興味がなかった私。(それは今もですが💦)

そろそろ、余りにも狭すぎる場所に留まり続けるのはいけないんじゃないか。
親との価値観とも合わなくなってきていて、多分だけれど、これからの自分の居場所を自分で探すか開拓しないといけないのかもしれません。





🌼2019年の目標🌼
(まだ決めかねているものも有)
・色んな方のブログを読む、考えに触れる(継続)
・苦手意識のあるTwitterをやり始める(絶賛悩み中)
・自分用のノートPCを買う
(年度末には比較的安くなると父の情報)
・昨年に引き続き、自分の好きなことに取り組む
(無職で怠けてるという罪悪感には負けないようにする。…自分が一番このままじゃいけないっていうのは分かっとるんや……)


自分の世界を広げたい。
今までの古くて幼いフィルター越しから物事を見るのではなく、今の自分の目で、考えを持って、周りを見てみたい。
…現状、周りにビクビクしていて、なかなか前には進まなさそうだけど💦


他にもやらないといけない!と思っていることは多くありますが、あんまり自分を追いたてるとまた潰れてしまうかもしれません。
とりあえずこのくらいにします。

続けていれば解決するなんて楽観的なことは言えませんが、やらないよりましだと祈りながらやろうと思います。


……。


本当は悩みばっかで、何が自分にとって正解なのか全然わからない!(逆ギレ)
だから人のブログ読むし、自分のブログ続けるんだけどさ!

世間体とか、親の考えとか、固定観念とか、
人間関係のしがらみとか!
そんな呪いみたいなものに左右されない強い芯が欲しい!

上でごちゃごちゃ言ってたけど!
それが今も昔も変わらない私の抱負だよー!😭






おまけ
f:id:nagomisennsi:20190106012855j:plain
↑とある駅のホームにて
自販機で見つけたとん汁缶。

コーンスープ缶やお汁粉缶はよく見るけど、とん汁缶が珍しくて1枚。
もしかしたら地域によってはラインナップが違うのかもしれない。…私、気になります!

乗り替えじゃなければ飲んでたのにな。
次の機会に期待です🐷






今週のお題「2019年の抱負」